
コメント

姉妹のまま
娘の園は多分マットはしなかったです!
跳び箱は年長の運動会でしました😊
鉄棒は屋上にあったので、したい子はしていたみたいです!
運動には力を入れていない園です!
娘の園は音楽と製作、集団遊びに力を入れていました。
あとは椅子に座って話を聞けた方がいいかなと思います😊
姉妹のまま
娘の園は多分マットはしなかったです!
跳び箱は年長の運動会でしました😊
鉄棒は屋上にあったので、したい子はしていたみたいです!
運動には力を入れていない園です!
娘の園は音楽と製作、集団遊びに力を入れていました。
あとは椅子に座って話を聞けた方がいいかなと思います😊
「保育園」に関する質問
週4でパートしてて(扶養外で) 週末金曜とかはお休みで家のたまってた掃除と、 スーパーに1週間分の買い出しに行くんですが、 変ですか? 週5はしんどいのと、平日のどこか1日は休みにして 子供を保育園に預けてる間に仕…
年長の娘がいます。 幼稚園の夏休み、あと数ヶ月したらやってきますが... みなさん何をして過ごしますか?! 私は埼玉県出身です! 実家には8月入ったら1週間帰省するのですが それまで2週間ほどあり、、なにをしようか…
年少の子が保育園でお友達を叩いたと言う話を帰り際に担任にされたのですが家に帰って話を聞いてみたら先にお友達が叩いたと言っています。 先生は誰もみていなかったようです。 お友達が泣いてしまい、そこに先生がやっ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
やはり運動に力を入れていない園でも、多少は触れる機会があるのですね。
自分自身が保育園で、マットや跳び箱や鉄棒などをやっていた記憶があるので、やっぱり一斉保育の園では機会があるのですね。
参考になりました!