
不妊治療クリニックから希望する産院への転院について、予約が埋まるのが不安ですが、紹介状をもらうまで問い合わせは必要ないでしょうか。
不妊治療クリニックから産院への転院について
希望している産院が人気そうで、
BABYプラスを見てたら早めに予約方法だけでも確認をとありました💦
ただ今は不妊治療クリニックの方に通っていたので
12週まではこちらで診てもらう予定です。
紹介状も頂けるので、それまではこちらから希望している産院に何か問い合わせしたりする必要はないんでしょうか?
予約が埋まってしまわないか不安ですが、
初めてなのでわからなくて😰
- はじめてのママリ🔰
コメント

ゆうき
お電話で確認したら安心ではないでしょうか☺️??
受付の方が教えてくれると思います!
私も不妊治療クリニックからの転園で8週頃には分娩予約のお話しされました!

きなこ
顕微で授かり9週まで不妊治療のクリニックに通ってましたが、希望の産院が人気のところだったので5週で初診予約と分娩予約しましたよ〜!初診の時に不妊治療のクリニックにまだ通ってる旨を伝えました😊不妊治療のクリニックでも、胎嚢確認したら早めに産院予約を!って感じで近所の産院リストみたいなの貰いました!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
同じく現在5週目で、先日胎嚢確認できたところです
勝手にこちらで予約しちゃってもいいんですかね?💦
HPだと12週目まで診てくれるみたいなんですが、まだ妊娠発覚後一度行っただけで詳しく聞いていないので流れがわからなくて…
相談してからの方がいいのかな
木曜日にクリニック行くのでその時聞いてみます😌- 19時間前
-
きなこ
不妊治療の方のクリニックと産院は並行して通ってました!お金はかかりますけどね🥺
- 19時間前
-
はじめてのママリ🔰
並行して通うことができるんですね😳
紹介状を書いてもらう必要があると思ってました
参考になります🙇♂️- 18時間前
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
まだ5週目だから早いですかね💦
木曜日にクリニック行くのでその時に相談して、電話してみます!