
5ヶ月の子どもと過ごす際のおすすめの遊びやおもちゃについて教えてください。
今生後5ヶ月の子どもがいるのですが
みなさんはこの時期って普段どうお過ごしですか?😌
または過ごされてきましたか?😌
そんなに泣くことも少なくなってきて
機嫌の良い時間も多いので1人でコロコロと
機嫌良く過ごしているので
何をしてたらいいのかわからなくて…
ちょっと体を触って遊んだり、
おすわりの練習をしたり、離乳食をはじめたり…
おすすめの遊びやおもちゃとかはありますか?😌
動画とか見せるのはあまり良くないとは聞きますが
オノマトペとかすごく興味を持って見てるので
しっかり見せてしまってます😅
教えていただけると嬉しいです✨
- はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月)
コメント

ととろ🔰
うつ伏せになり始めて、移動できないけど手足バタバタする飛行機状態だったので、おもちゃで誘導してそれを取らせるようにしてました。
私自身は離乳食の本や道具を買って準備してました😊

はじめてのママリ🔰
今5ヶ月の子がいます!
1人で機嫌良くしてくれてる間は家事したり休憩したりです☀️
かまって欲しそうな時はYouTubeでふれあい遊びを検索してやってみたり、お散歩したり、、布系のものが好きみたいなので、布絵本や普通のタオルなどでもよく遊んでます!
週2くらいで支援センターも行き始めました😊
-
はじめてのママリ🔰
私もふれあい遊びやってます!
やっと最近笑ってくれるようになりました🤣
布絵本いいですね!買ってみます😌
支援センターに行ったことないのでそれも検討してみます!
ありがとうございます✨- 20時間前

はじめてのママリ🔰
ずり這いの練習してます〜!笑
書いてないことで言えば一緒にテレビ見たりですかね!
うちの子もオノマトペ好きみたいで、家事したい時はつけてます👌🏻
-
はじめてのママリ🔰
うちの子おでぶちゃんでほんと動く気ゼロです〜😂
羨ましい、、笑
みなさんやってられるなら安心です!😌
ありがとうございます✨- 20時間前
はじめてのママリ🔰
なるほど、やってみます✨
ありがとうございます☺️