
躾に甘い親やお行儀の悪い子供が苦手です。集まりや外食での子供の行動に親が注意しないことが気になります。甘い親とは合わないと感じる方はいらっしゃいますか。
躾に甘い親が嫌い。注意をしない親が嫌い。
お行儀が悪い子が嫌い💥💥💥
「子供だから」と甘い親が苦手です。
ママ友宅で子連れで集まり、うちの子以外の未就学児全員立ち歩いてお菓子を食べたり手洗いもしません。
もちろん床はお菓子のカスだらけです。
今日は外食したら席に立ち、真後ろからずっとこっちを見てる後ろの子がいました。親は注意しないです。
甘い親とは合わないな〜と思う方いますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ
わかります😥
座って食べるって当たり前のことすら教えないのってどうなの?って思います…
子供だから歩きながら食べていいとか有り得ないですよね🥲
外食での出来ごともよく分かります‼️
我が家もこの前真後ろからずっと座席の上で立ってこっちみてる子が居て、上の子が「ママ、後ろの子がイスの上なのに立ってる〜ずっと見てるよ」というので聞こえるように「イスの上は立っちゃダメだよね〜お座りして食べるんだよね!」って言いました🤣
親はそれでも注意してませんでしたが😇

はじめてのママリ🔰
家で何しようが勝手ですが、外ではやめさせろよって思います🤣
我が家に招いた時、友達が遊んでる子供追いかけてまでごはん食べさせたり、義姉はポテトを子供の口に入れてそのまま遊ばせたり…子供がやってるわけではなく、親が率先してやってるのでびっくりでしたね😅
-
はじめてのママリ🔰
わかります!!家と外の区別できてない親いますよね!家と外の認識なんてないんだと思います😅
招いてくれた主が何も言わないからってなんでもありな考え方やめてほしいですよね💥- 4月20日

ゆな
私も気にしいなので、甘い親の子は家に呼びたくないなと思ってしまいます😅
お菓子食べて手も拭かずにそのまま遊び出す子やソファで寝転がってお菓子食べる子いました。親は叱ると可哀想だから〜と言ってましたが、叱るのと躾は違うでしょ😒って思いました💦
-
はじめてのママリ🔰
手拭かずにそのまま遊び出すとかほんと無理です😱💦私、綺麗好き&潔癖なんですが、特に気にしない親は「子供だから」とお菓子食べた後でも手を洗う事させない親が多いのか?それともしっかり座らせて食べて手洗いする親が多いのか……はたして多数決取ったらどちらの人が多いんでしょうね🤔😅気になってきました🤣
- 4月20日
-
ゆな
結構子どもだからと諦めてる親多いなーと思います😅そもそも食事する子ども椅子がめっちゃ汚かったり…
私も綺麗好きなので色々周りの汚さにびっくりします🤣- 4月21日
はじめてのママリ🔰
ほんと引きますよね…当たり前の事だと思ってますが、当たり前の躾ができない親に引きます。
食事のマナーで親の価値観や教育の仕方など、全てではないですが色々わかりますよね😅