※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kagome
妊娠・出産

帝王切開を控えている女性が、早く動いた方が回復が早いのか、またどのくらいで普通の生活ができるのかを知りたいと考えています。

帝王切開控えてます💦

①やはり早く沢山動いた方が、治りは早いのでしょうか??
めちゃビビってます💦

②どれぐらいから、普通に生活できますか?

コメント

も

ある程度動いた方がいいんだろうなーって毎回動いてるんですが、動きすぎなのか頭痛酷くて血圧上がって毎回産後に妊娠高血圧症になります🥲💦

はじめてのママリ🔰

最初の1週間は無理ない程度に、後はぼちぼちは動いてましたが、治りが早いのかはどうですかね🧐
確か2週間くらいからは痛みもなく普通の生活してました☺️

はじめてのママリ🔰

①治りが早いかはわからないですが私は麻酔切れたくらいから足を動かしたり歩行練習始まってからは院内歩いたりしてました!
痛み止め飲めば翌日には歩いてましたし階段も登れました。4日目には痛み止めなしでいけました!

②普通の生活は退院後からしてましたよ!頼れるところがなかったのでスーパーにも行って家事もしてました。
1ヶ月検診終わってからは経過も良かったので腹筋とかの運動もOKと言われてました!

もう本当に個人差があるので無理だけはしない方が良いです✨
でも私も出産前はびびりまくってましたがそのお陰で産後はこんなもんか〜ってなりました😂
ただ、後陣痛は覚悟した方がよいです笑

トモヨ

①早く動いた方が回復は早いと聞いたので、麻酔が切れてきたと同時に少しずつ身体を動かして、痛み止め飲みながら翌日から歩いてました✋

②里帰りだったので買い物とかは自宅に戻ってからでしたが、退院後から普通に歩いて色々していました🙆‍♀️