※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

産後1ヶ月の間だけ、義母に食事をお願いします。朝ごはん(私と未就学児2…

産後1ヶ月の間だけ、義母に食事をお願いします。
朝ごはん(私と未就学児2人)
昼ごはん(私だけ)
夜ご飯(私、旦那、未就学児2人))
の分です。

お礼を現金でと考えていますが、いくらが妥当だと思いますか?
ちなみに同居です🙂

コメント

はじめてのママリ🔰

10万くらいですかね🤔

ママリ

特にお礼はしません💦

同居しているだけでも感謝されてるだろうし、産む苦労はママリさんひとりで背負うのに、なんも苦労せず旦那さんは子どもに会えるんですから。

本来はご主人も頑張らなきゃいけないことだし、その役割を義母が担うのであれば、親子間だし別にお礼は構わないと思います!

むしろ、お嫁さんだけにって出産祝いとは別でお金頂きたいです😇