
コメント

ままり
カバン指定がない塾で働いてます。
お子さんたちはほとんどリュックです。男の子はスポーツメーカーのものが多いです。ノースフェイスのヒューズボックスもよく見ます。
小学生の小柄な女の子はソフトキャリー使ってる子もいます。
ままり
カバン指定がない塾で働いてます。
お子さんたちはほとんどリュックです。男の子はスポーツメーカーのものが多いです。ノースフェイスのヒューズボックスもよく見ます。
小学生の小柄な女の子はソフトキャリー使ってる子もいます。
「塾」に関する質問
子育てが終わったママさんに子どもを育てる上でかかった費用を教えて欲しいです。 今年少さんで毎月の幼稚園のお金、習い事、誕生日のプレゼント、衣服などだいたいいくらかかるのかわかってきたのですが、 小学生、中…
塾に行ってる人たちは馬鹿だからですか? 私立に行くのは馬鹿だからですか? 滑り止めを受けるのは馬鹿だからですか? 習い事なんて無駄なことですか? 夫は子供の頃から上記のように親から教えられ、習い事もしたことな…
私が子供に勉強を教えるのが難しくなってきたので塾や習い事として補ってもらおうと思っています。 受験とか考えている訳ではなく単純に私が頭悪くて分からなくて教えられなくなったので習い事で勉強部分はお願いしようと…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
男子で中学の通学カバンがまさにノースフェイスなので、塾も同じような感じでいいんですね。
結構な荷物になりますもんね。
ありがとうございます!