※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子育て中にダイニングテーブルからローテーブルに変更することについて、後悔するかどうか教えてください。子供は1歳半で、ローテーブルにすると大人の食事を触ることが心配です。慣れるでしょうか。

いいねでお願い!コメント歓迎!
子育て中、ダイニングテーブルからローテーブル
にしたら後悔しますか?

今子供は1歳半でダイニングテーブル使用、
ハイチェアで食べてます。

部屋を広くしたいのでローテーブルにしたいけど
大人のご飯を触るようになるのは怠いなぁと、、、
慣れますかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

ローテーブルでも問題ないよ!!!

はじめてのママリ🔰

絶対ダイニングテーブルがいいよ!!!

姉妹のまま

長女が1歳前後のときに一時的にローテブルにしていました!
ダイニングテーブルのときより脱走頻度が上がったので、ダイニングテーブルに戻しました😂

長女はもう大丈夫ですが、次女はローテーブルの義実家や実家に行くと、脱走頻度上がります💦
3歳の活発系の甥は義実家でお箸とか投げていますね…
義実家や実家だといつもと環境が違って、テンションが上がっているのもありますが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    だ、脱走ですか?🥺💦笑
    登る、とかじゃなくてですか?

    • 4月20日