※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

飲食店にキッズメニューを気にせず入れるのはいつ頃からでしょうか。

飲食店に入るのにキッズメニューあるかどうか気にせず入れるようになるのっていつ頃からですか?
(持って行くのはなしで、飲食店のなにかしらを食べる前提でお願いします。)

コメント

はじめてのママリ🔰

2歳からはあまり気にしてないです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2歳から気にしてないんですね!
    ありがとうございます😊

    • 4月20日
はじめてのママリ🔰

一人前を食べさせるのが前提なら
4〜5年生くらいから、
値段や残すことを気にしないのなら
3〜4歳くらいからです😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです!残っても旦那か私が食べるのでそこは問題ないです😊
    ありがとうございます!

    • 4月20日
はじめてのママリ🔰

今はもう気にしてないです😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1歳半でもう気にしてないんですね!
    ありがとうございます😊

    • 4月20日
はじめてのママリ🔰

今でも気にしてます!
一人前食べきれない少食の大人が居たり、サイドメニューがキッズメニュー代わりになりそうなら、無くても入ったりします!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2歳半でも気にされてるのですね!
    ありがとうございます😊

    • 4月21日