※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
七瀬
産婦人科・小児科

4ヶ月半の赤ちゃんがソファから落ちて泣いてしまい、不安を感じています。病院では様子を見るように言われるだけでしょうか。自己嫌悪で落ち込んでいます。

4ヶ月半くらいです
数秒目を離した隙にソファーから落ちちゃって
すぐ泣いて普通なんですが不安です
病院行っても様子見てねって言われるだけですかね?
自己嫌悪で、本当に落ち込んでいます、、、

コメント

めいめい

ソファくらいの高さなら様子見ですね🤔
どこを打ったとか分かりますか?
もし頭打ったとかあれば、最初の6時間は注意深く観察しておいてください。顔色悪い、吐く、ミルク飲まない、ずっと泣き続ける、などあれば病院行ってください。
24時間安静にして様子みて、何もなく元気なら一安心です。

  • 七瀬

    七瀬

    足側は毛布が下に置いてあったのでダイレクトに頭打ったと思います、、
    今は笑って叫びながらクッションで遊んでいます、、、笑

    • 4月20日
しらたま🐤

赤ちゃん落としちゃうとショックですよね🥲分かります。。私も娘がまだ寝返りしない3ヶ月頃に授乳クッションで囲ってベッドに置いていたらバランスが崩れて落ちてしまったことがあり、はじめて落としてしまったのですごく心配しました💦
でもすぐに泣いてミルクや母乳が飲めていていつもと変わりない様子でしたら、自宅で様子みて大丈夫だと思います!
嘔吐や、けいれんなどいつもと様子が違うようでしたら受診した方が安心だと思います!心配でしたら小児救急電話相談(#8000)等で相談してみてもいいかもしれません📞

  • 七瀬

    七瀬

    そうなんです、、、
    人1倍気をつけてはいたのですが、、、
    目を離しちゃだめですね、、
    すごく自己嫌悪です
    落ちてそんな経っていないですがとっても元気に叫んで寝返りして楽しそうです、、苦笑
    何も無ければ良いのですが
    今日お食い初めに行くのでこんな不安の中行きたくなくなりました

    • 4月20日
  • しらたま🐤

    しらたま🐤

    ショックですよね🥲しかもイベントの日だと尚更落ち込んじゃいますね💦
    私も1度落としてしまってからは高いとこに置く時は絶対離れないようにしました😂
    すぐに泣いてたちまち元気そうなら安心ですね!1~2日は様子みて異常な状態がないか観察ですね🙆‍♀️

    • 4月20日
  • 七瀬

    七瀬

    何回直してもうつ伏せで寝ようとするし、保育園に通わせてから急に活発になって戸惑いです。お話きいてくれてありがとうございます。少し心が楽になりました

    • 4月20日