コメント
ぽてと
うちは小児科でもらってます!
保険で200円なので買うより確実だし値段抑えられます!
ただ処方量が決まってるので足りなくなる時が多いですが😂
ぽてと
うちは小児科でもらってます!
保険で200円なので買うより確実だし値段抑えられます!
ただ処方量が決まってるので足りなくなる時が多いですが😂
「子育て・グッズ」に関する質問
子供習い事 子供が何にも興味なく、習い事やりたくないと言います😭 サッカーも3年しましたが、嫌々やってたので全然上達しないand引っ込み思案な性格で攻めていけない、ボールを譲ってしまうという感じでこれ以上やって…
生後2ヶ月の男の子育ててます。 扁平乳頭なので乳頭保護器を使って授乳してますがすぐ乳頭が切れてしまい、皮膚科で貰った薬を塗って治ったらまた切れての繰り返しです😩普段はピュアレーン塗ってます! 授乳がしんどい時…
三角食べってどうやって教えてますか? うるさく言っても聞かないので…ずっとこのままなんですけどそろそろ小学生ですし… そんなに三角食べにこだわってる訳ではないんですが白ご飯だけでは食べないってのが少し気になっ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
通っている皮膚科ではプロペトしかもらえていませんでした!
皮膚科でもらうのも検討してみます!