※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
®️
サプリ・健康

耳の詰まりと低音難聴で病院に行き、痛み止めを飲みました。休日に内科を受診するか、火曜日に耳鼻科に行くか悩んでいます。どちらが良いでしょうか。

2週間くらい耳が聞こえにくく詰まっている感じがして昨日病院に行きました。
低音が聞き取りづらい難聴と診断されました。
昨日の病院後からたまにですが耳がズキズキしたり頭痛がおきたりするようになりました。

今日は日曜日なので耳鼻科はやっておらず、、、

明日は一日仕事なので病院は行けません

・今日(日曜日)休日当番医の内科に受診する
・火曜日は仕事がないので火曜日に病院に行く

どちらを選びますか?


一応家にあった痛み止め(カロナール)を飲んでみました。
さっき飲んだばかりなのでまだ効果出てるかわかりません。

コメント

はじめてのママリ🔰

ちょっと遠くても休日当番医に耳鼻科はありませんか??

今すぐ行った方がいいと思いますが、昨日は耳鼻科だったんですか?

  • ®️

    ®️

    昨日は耳鼻科でした!

    • 4月20日
まぬーる

耳は早く治さないと難聴に進むので、今日耳鼻科の当番医ないですか?💦

  • まぬーる

    まぬーる

    私も感音性突発難聴になりまして〜

    • 4月20日
  • ®️

    ®️

    すでに遅しで難聴です😭
    今日の当番医が内科とかしかなくて、、

    • 4月20日
  • まぬーる

    まぬーる

    明日と火曜の仕事を交換するとかはできないのでしょうか?
    健康でないのに仕事に出るのはちょっと違いますからね💦

    • 4月20日
  • ®️

    ®️

    そのお仕事自体が明日しかないお仕事でして、お仕事始めたばかりで上の方と明日初めて会う大事な日で、、、

    • 4月20日
  • まぬーる

    まぬーる

    そうなのですね💦うー…ステロイドは飲んでます?多分処方されたと思いますが。

    頭痛はカロナールで抑えながら、ステロイドは飲んでくださいね💦

    • 4月20日
  • ®️

    ®️

    ステロイドは処方されてなくて、ビタミンの薬と粉薬出されてます💦

    • 4月20日