
生きることが時々辛く、子供を愛しているが一人になりたい気持ちがあります。旦那との価値観の違いや思いやりの欠如が原因で、関係が冷めてしまっています。このような時、どう対処すれば良いでしょうか。
生きてるのがたまにしんどくなってしまいます
子供のことも大好きですがたまに1人になりたくなります
旦那とは仲が悪いわけではないですが
価値観の違いというか思いやりの無さや自分勝手なところや色々しんどくなり、性行為などもかなりへり
仲良くいてる気持ちももてなくなりました
色々話し出したら長いのでザッとなんですが
1人になりたいな、、と病みぎみになってしまったらどうしますか?
- ぴよ(6歳, 8歳)

るんこ
わかります〜💦きっとぴよさんが疲れてるんだと思います😭
生きてるのってしんどいですよね💦後何年これが続くのかと考える時もあります。
旦那さんにお子さん見てもらい1人になれる時間とれなさそうですか??一人の時間があると少しリフレッシュでき、家族が愛おしく感じることが増えるかもしれないです!毎日お疲れ様です!時には自分を大切にしてくださいね😭
コメント