
コメント

みん
コップのみが出来るやつとストロー併用してます!
お口の成長的にはコップのみがいいみたいなので、主にそれですが長時間の時は楽なストローマグにしてます!
みん
コップのみが出来るやつとストロー併用してます!
お口の成長的にはコップのみがいいみたいなので、主にそれですが長時間の時は楽なストローマグにしてます!
「1歳児」に関する質問
現在1歳1ヶ月の子供がいるのですが絵本を読んでも途中でどっかにいったり、絵本をとって口にいれたりします…(生えかけでむずがゆいのか) 落ち着いて読んでくれないのですが1歳1ヶ月だったらそんなもんなんですかね!? も…
大分市保育園。 地区はバラバラですが、すぷらうと、桜ヶ丘保育所、上野愛光第二で来年4月、1歳児クラスの入園の可能性はどのくらいでしょうか? 桜ヶ丘は絶対無理なのは承知です、、😂💦 また、まだ詳しく調べられてないの…
1歳児の赤ちゃん返りについて 長くなりますがアドバイスいただけたら嬉しいです。 最近1歳半差で下の子が生まれました。 実家に帰省中なのですが今まで息子は自宅保育でずっと私と一緒でしたが、出産の時に初めて4日間…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
なるほど…!ダブル使い出来るのいいですね!
ちなみにどちらのお使いですか??
みん
コップのみはこれです!
みん
マグマグはこれを使ってます!
ママリ
ありがとうございます!!
夏もこのままですか??
保冷機能必要かなと思って魔法瓶?水筒?を検討してて💦
朝昼入れ替えたらプラでも大丈夫ですかね??
みん
夏も同じの使ってます!
冷たい飲み物って大人は飲んで気持ちいいですが、子どもには刺激が強いのでそんな冷やさないようにしてます!
あとは、ストローマグは口の中身が水筒に逆戻りするので、特に夏場はマメに入れ替えしてます!(食べた後は浮遊物が…笑)
なので保冷機能の水筒にお茶を入れて、子どもの水筒に新しいお茶を入れてあげるようにしてます!