
コメント

ママりん
メリットは洗浄能力高すぎて頭皮に悪いので大人と同じものを2歳くらいから使ってます。コンディショナーは使用してますがトリートメントはしていません。多毛なので早めから使ってます。

みみ
毎日ではないですが最近メリットのリンスをほんの少しつけてます
-
ママリ
メリットのリンスも良いんですね✨
ありがとうございます!- 4月20日

はじめてのママリ🔰
メリットだからだと思います😅
メリットはうちの子たちには合わず。
5歳2歳は
マー&ミーのリンスインシャンプー
使ってますが絡まるとかないです♪
3歳は肌弱なのでCurel使ってますが
シャンプーのみでも絡まらないです!
3人とも毛量多め、ロングと5歳の
息子は短髪です。
-
ママリ
メリットじゃなくても絡まります😂
キュレルも、ママアンドキッズも全部絡まります😂
シャンプーの問題ではなく、シャンプーだけ使ってるからなのかなと思います。
マーアンドミー試してみます✨
ありがとうございます!- 4月20日

ママリ
1歳からlatteです!
リンスインより別々が絡まないです☺️
牛乳使ってるので
アレルギーのある人はダメなのかな?と思いますが
ママリ見てても使ってる人多いです🌟
-
ママリ
マーアンドミーですかね?
使ってる方多そうですよね!
シャンプーとリンス別々で使われてますか?
私は美容院で買った別のものを使いたいので、
娘だけだとリンス全然減らなさそうだなと思うんですが、どうですか?😂- 4月20日
-
ママリ
そうです😊別々ですよー!
私は美容室のもの、
子供達は子供達で使ってます♪
リンス、コンディショナーが減らないのは大人も同じなので気にしたことなかったです🤣- 4月20日

はじめてのママリ🔰
うちの子達も毛量が多くて、色々試した結果、今はマー&ミーラテのリンスインシャンプー(水色ボトル)に落ち着きました^ ^
リンスつけなくてもしっとりしますし香りも良いです!
メリットきしみますよね💦
わかります笑
上の子は5歳になりましたが髪の長さもある為、3歳からはマー&ミーだけだと絡むので大人と同じリンスを少し毛先につけるようにしてます^ ^
ママリ
そうなんですね。
コンディショナーのつもりで聞きました