※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
n.m
ファッション・コスメ

上の子が女の子、下の子が男の子の場合、服の選び方について悩んでいます。上の子の服を長く着ると、下の子が着る頃には毛玉ができるかもしれないと心配しています。皆さんの経験はどうでしょうか。

上の子女の子、下の子男の子です!
お洋服や肌着についてですが、男の子が生まれるとわかってから上の子のお洋服や靴買うときにthe女の子という服とどっちも着れる服両方買うようになりましたが、結局下の子が着れる大きさになるころにはまあまあ着古してしまいそうな予感、、、
上の子が小柄で細身なのもありお洋服がだいぶ長く着れてるので下の子が着れそうな頃には毛玉できたりしそうです
みなさんどうですかー?

コメント

はじめてのママリ🔰

2歳くらいの頃はお下がりはあまり考えずにその時に私が着せたい服を着せてました!基本女の子向けの服でした。

お揃いの服は買ってたので、下の子は同じ服をサイズ違いで長く着ることはあります!

はじめてのママリ🔰

お下がりのことは特に考えずに買いましたし、買ってます😊
1番上と下が同性ですがお下がりは一切考えてないです😊

yu--chan

お下がりのことは気にせず可愛いなと思う服を買っていました😄
あまり汚れてなくて性別違っても着れそうな服はお下がりで着させています❣️