
お子さん向けの餃子レシピを探しています。白菜の漬物を使わず、ストック方法についても教えてください。
餃子を取り分けでお子さんに作ったことがある方!
どんなレシピですか??
我が家の餃子は、本か何かで見た白菜の漬物を細かくしたものと豚ひき肉でタネを作って包むレシピなのですが、さすがに1歳8ヶ月に漬物はなー...と思い、どんなレシピがあるかなあと探しています🥺
何食分かストックも出来たら嬉しいなと思うのですが、その場合包んだものを冷凍→食べる前に冷凍のまま焼くor焼いたものを冷凍→レンジ解凍などどうされていたかも教えて頂けると嬉しいです🥹
- ぽん(妊娠28週目, 1歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
こんばんは🌷
私はキャベツ、白菜、鶏ひき肉で作っていました!
餃子の皮を半分に切って小さくして使っていました😊
ストックは、なんだか生のまま冷凍するのは抵抗があったので茹でて火を通してから冷凍していました!
ぽん
こんばんは!
コメントありがとうございます😊
キャベツや白菜と野菜たっぷりでいいですね!
味付けはどうされていましたか?
冷凍は茹でてからとのことでしたが、食べる時はその冷凍したものを冷凍したまま焼く感じですか??
たくさん質問してしまいすみません💦
はじめてのママリ🔰
醤油と鶏ガラを少しずつ入れてました!
食べる時はチンして少し解凍してからフライパンで焼き目つけてあげたり、茹でて水餃子にしたりしてました😊
ぽん
返事が遅くなりすみません💦
たくさん教えて頂きありがとうございます!!
醤油と鶏ガラですね!
おいしそう🤤
1度作ってみたいと思います!
ありがとうございました🥺🥺