
コメント

プレデリアン
過干渉なもんで、1年生からです🤣🤣🤣

はじめてのママリ🔰
3歳くらいだったかな?と思います。
幼稚園に入る時に、ボタンとか練習した覚えがあります😂
-
はじめてのママリ🔰
幼稚園ではやるのですが、家では甘えてやらず🥹🥹
返信ありがとうございます😊- 4月19日

🥖あげぱんたべたい🥖
最近年長さんになるんだから自分でやりなさい!!って3月くらいから言い続けて1人で着替えれるようになりましたがまだ前後ろの区別がついてないっぽいです

はじめてのママリ
4歳半くらいからでした!
分かりにくいインナーは今でも前後間違えることはありますが😂

ぽん
手伝わずに着替えるようになったのは3歳です。
パジャマは2歳からできてました。

はじめてのママリ🔰
園では3歳からできてました!
家では5歳からですね🤣

はじめてのママリ🔰
パジャマや体操服などは2歳からやらせてできるようにしてました😂😂😂
皆さんのコメント見てびっくり!うちってスパルタだったんですね…w

サクラ
3人とも2歳後半ぐらいで出来てました😊

ハゲッピー
多分3歳くらいです!
いつの間にか着替えてました🤣

はじめてのママリ🔰
保育園なので一歳クラスから自分でお着替えさせられますよ。
2歳ちょうどの息子がいますが自分でできます。
はじめてのママリ🔰
年長の子がまだ出来ず、、出来るのにやらずで結局お手伝いしちゃいます🥹