

ママリ
年齢や治安にもよりますが個人的には18時までですかね🤔💭
18時になると町内で夕方の音楽が鳴ります😌
耳障りなほどの大騒ぎや危ないことしてたら迷惑ですが、子どもたちが遊んでるな〜レベルなら18時半でもそんな気にならないかもです……!!

はじめてのママリ
6時位までなら特に何も思わないですねー。
6時半位になると晩ご飯もあるだろうし暗くなってくるからお家入りな〜って感じで7時だと親なにしてんねんってかんじですかね🤔

k
家の目の前とかで18時半くらいなら気にならないですかね!普通に子供が遊んでるような声ならまだ騒音に感じるような時間でもないし、本人たちが遊ぶのに支障のない暗さなら…😊
日が沈むと急に暗くなりますが、家が目の前なら帰り道危ないよってこともないですし😄

ママリ
まず家の前で遊んでる子がいません笑
17時なんてシーンとしてますね笑

はな
家の前で、大人がついてるなら何時というか暗くなるまでアリだと思います😃
公園とかなら18時とかかなと思いますけどね

はーちゃん
分譲地に住んでますが普段遊びませんが昨日は私と我が子と近所の子と18時半頃までお互いの庭で遊んでました。
コメント