
建売見学で気になった点がいくつかあります。窓枠の浮きや壁紙の隙間、階段手すりのズレ、床下のネジのようなものについて、これが一般的な状態なのか教えてください。
建売見学行ってきました。
窓枠の浮き
巾木のと壁紙の隙間
階段手すり部分のズレによる傷
床下点検工にネジ?のようなものが落ちていた
上記のことが気になっています。
こんなものなのでしょうか?
初めての事なのであまり知識がなく
教えていただきたいです。
- はじめてのママリ🔰(1歳8ヶ月, 4歳2ヶ月)

はじめてのママリ🔰
ネジのようなものが落ちていたことはなかったですが、そのほかはよくあると思います。
壁紙との隙間はどうしてもできるのでしょうがないと思います🙆♀️2年ほどすれば落ち着くのでその時にでもコーキングをするか、気になるなら入居までにコーキングして貰えば良いと思います。
窓枠の浮きも0にはならないと思いますが言えば直してもらえると思います。
傷も言えば交換したり、値引きしたりしてもらえると思います。どうしても傷がついてしまうものはあると思います。
基本的には入居前の点検で言えば対応して貰えました。
コメント