

はじめてのママリ🔰
利用したことあります🙋♀️
離乳食の食べる時の姿勢、食べさせ方、食材の大きさがその子の発達に合っているかなど見てくれます。
(歩き方などその子の発達も見てくれます)
ははことに行ったからといって
必ずその問題が解決するかは分かりませんが、先生が専門的な意見をくださり、一緒に問題解決しようとしてくれるのが個人的には心強かったです。
デメリットは遠いこととお金が少々かかることですね😂
はじめてのママリ🔰
利用したことあります🙋♀️
離乳食の食べる時の姿勢、食べさせ方、食材の大きさがその子の発達に合っているかなど見てくれます。
(歩き方などその子の発達も見てくれます)
ははことに行ったからといって
必ずその問題が解決するかは分かりませんが、先生が専門的な意見をくださり、一緒に問題解決しようとしてくれるのが個人的には心強かったです。
デメリットは遠いこととお金が少々かかることですね😂
「離乳食」に関する質問
離乳食の卵について、至急教えてください。 初めて卵を食べさせようと思います。 ゆで卵にして、冷ましている間に自分のご飯を済ませました。ですがそのまま寝落ちしてしまい、殻をむいた状態で2時間程度放置してしまい…
オールベビーフードで離乳食乗り切っている方に質問です! 10ヶ月の娘がおり、明日から3回食を始めようかと思っています😊 ベビーフードは9ヶ月の物を使っていますが だいたいどのメーカーも1袋80グラムですよね… 80グラム…
6ヶ月から保育所に預けるのですが、 途中入園の場合は説明会?みたいなものはありますか? また、ママ友って出来ますか?🙂 初めての人には話しかけれるタイプなのですが、 赤ちゃん居るとなると色んな考えの人がいるよな …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント