※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

小学校って毎月いくらぐらいかかりますか?🤔

小学校って毎月いくらぐらいかかりますか?🤔

コメント

るんるん

うちは学童込みで1万3000くらいです!

はじめてのママリ🔰

集金→2.3千円
給食費→約6000円
が毎月かかります💦
水着セットなどの購入があれば1ヶ月2万ぐらいかかる月もありました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    学童行くなら
    学童→約8千円
    おやつ→2千円
    が+でかかります😭

    • 4月19日
ママリ

学童行くのか行かないのか
給食費はかかる自治体なのか
でだいぶ変わってきますが…

うちの小学校
給食費月5000円ほど
学校教材費積立PTAなど1500円〜3000円(学年があがると増えます)
学童月6000円(おやつ代込み17時までの場合)

ママリ

給食費無償化地域なので、0円の月もあります😌
2年生は1年間で2万円くらいでした🤔(教材費、PTA会費)
学校で購入してもいいし各自購入でもいいし...っていう水着、鍵盤ハーモニカ、絵の具セットなどの費用は含まれてないので、その都度お金かかりますが💦

学童は育成費4000円、補食費1600円が毎月かかってます!

はな

給食費は無償化地域です
制服やピアニカ、算数セットなどは除いて

うちは1年生だと
年間で3万(年3回に分けて徴収)
学校併設の学童で
月に5000〜7000円ぐらい(長期休暇あるかないかで変動)
です。

どらもっち

昨年の1年間の校納金の平均を出してみましたが、12ヶ月で割ると5000円くらいでした。

項目としては、

・給食費(月4400円)
・教材費(学期で4000円くらい)
・学級費(月100円くらい)
・PTA会費(学期ごとで1500円)

です。

請求額はバラバラで1ヶ月あたりが10,000円を超える月もあれば、給食費のみ、請求無しの月もあったりと、まちまちです。
たまに集金袋での集金があったりもします。

うちは行ってませんが、学童は1ヶ月7000円です。

ままり

給食費ありですが、年間7万程なので月6000円弱でしょうか。
高学年は修学旅行の積立もあり、年間10万です。

はじめてのママリ🔰

皆さん、
ご丁寧に、ありがとうございます😊♥