
コメント

はじめてのママリ🔰
やっぱり日中の刺激が強くなったために夜泣きが増えるのではないでしょうか??よく、夜泣きの原因は日中の刺激だというので。。
保育園に慣れたら無くなってくると思います!

ママリ
うちもありました!先生との信頼関係ができると落ち着きました!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね、
ちなみにどのくらい夜泣き続きましたか?
うちの保育園、朝昼晩と担当の方が変わってて
関わる先生が今見た感じ8人くらいいるのですが1ヶ月くらいはかかりますかね?😢- 15時間前

はじめてのママリ🔰
疲れとかストレスだと思います💦
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね、
確かにお昼寝もあまりできてないみたいで💦- 12時間前
はじめてのママリ🔰
そうなんですね…
日付回ったくらいから今の5時半までギャンギャンで😢
立って抱っこすれば落ちつくんですが、私が限界で座ると発狂されます…
お互い慣れるのがんばらないとなのですね…