※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

人前で話すのが苦手な方はいらっしゃいますか。事務職で話す機会が少なく、クラス会での発言に緊張しています。

人前で話すの苦手な方いますか?

仕事でも大勢の前で話す機会はない事務職で
子供の園でクラス会で話すとかだけでも
ドッキドキしてしまいます💦
みなさんスラスラドーンとしててすごいなと思います💦

コメント

はじめてのママリ🔰

多分みんな緊張してると思います😂
あ、ちなみに私もめちゃくちゃ緊張します🥶❕

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですかね💦
    安心しました😮‍💨笑
    皆さん教師?営業職?とかか?って思うくらいハキハキしてて
    余計プレッシャーで笑笑
    元々声震えがちで泣きそうに聞こえてそうで余計凹みました笑笑

    • 4月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります🤣🤣
    でも緊張しない人もいるみたいです🤣!

    • 4月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね💦兄も教師になってから人前で話すのめっちゃ上手くなってて💦慣れってありますよね😭💦

    • 4月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お兄さんすごいですね😳
    確かになんでも慣れると平気な事もありますよね〜🥺✨

    • 4月19日
あ。

同じですーーーー!!!!
めちゃめちゃ苦手で
懇談会も1年の最後の時に1年で成長したことを1人づつとなって……自分の番が近づくにつれて
心拍数上がりまくりでした😂
めちゃくちゃ早口で平静を装って喋りましたが
やっっっぱり苦手だなぁと思いました😅
〇〇の母ですよろしくお願いします。が、精一杯です😂😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとまさに懇談会でドキドキのバクバクで、何言えばいいのかもわかわなくて😭1人変な感じになってた気がして泣けます😭😭声も震えてて大人なのに子供の事言う前に私こそ大丈夫かよ。ってなりました笑笑

    • 4月19日
  • あ。

    あ。


    めっちゃ分かります😂😂
    もう私はなかったこととしてます笑
    数人グループで話すとかなら全然できるんですが、、、
    これでも学生時代に人前で話す機会が多くてその頃はなんも思ってなかったのに、おかしいです笑

    • 4月19日