※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

障害年金について、ADHD、うつ病、適応障害の診断を受けた女性が社労士に相談するベストなタイミングを知りたいとのことです。

障害年金について。わたしは現在ADHD、うつ病、適応障害です。社労士さんに相談しようと思ってるのですが、いつから相談するのがベストですか?3月から適応障害と診断されてます。ADHDは1年前にいわれています。

コメント

ぱんたす

障害年金申請は初診から確か1年半経っていれば申請出来ますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1年半たってから、社労士さんに相談した方がいいですかね?
    早めに社労士さんに連絡したほうが早めにいろいろ準備できていいかなって思ったんですけど、、、どうなんですかね?

    • 4月19日
  • ぱんたす

    ぱんたす


    相談してもいいとは思いますが、申請が出来ないので何かを準備してもまた申請する際に診断書などは書いてもらわないといけないです🤔
    なので、相談されて何が必要でどこに持っていく、とか知っておくのはいいかと思います👍

    • 4月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、、、
    ありがとうございます!!

    • 4月21日