
コメント

にゃご615
うちの子はいまだに奇声発しますよ~(笑)
もう諦めました😅
まわりのママ達もビックリするほどの奇声で、なんとなく『すみません』って謝ってしまうほど(笑)
無視すればいいって言われて無視してもダメ。
どしたのー?って話しかけてもダメ(笑)
もう、これがうちの子!って諦めてます(笑)
もちろん大声を出してはいけない店内等は『シーーーっ』とやって教えてはいますが、根比べですね😊😊😊

ちずちず
私の娘も新しいところでは興奮して 興味津々に動きまわるようになりました!急に叫んだりもあって 私も不安でしたが いろんなものに興味があるってことで いいことだと言われました!周りと比べて違うと不安になりますよね…
活発な子…って思うようにしてます!
-
テラチャ
回答有り難うございます😊
叫び声が半端なくてホントに恥ずかしくなります😅
のど潰れるんぢゃないかってぐらい(笑)
私も活発な子って思うようにします😣❕- 5月25日

ノエちゃん
逆に行った方がいいですよ。
施設の人がどうすればいいか教えてくれますし。
みんな同じ思いをしてるので余り気にしなくていいですよ。
-
テラチャ
回答有り難うございます😊
やはり周りと比べないようにしなきゃですね😣❕
気にしないでいいというお言葉、今は凄く安心できます😊
有り難うございます❕- 5月25日
テラチャ
回答有り難うございます😊
ホントに女の子なのに全力の奇声が可愛くなくて(笑)
無視は中々出来ないですね😅
シーッて言うけど、また笑いながら奇声あげて。もうお手上げです😰
いつかはなくなると信じて私も諦めます😣❕