※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

資格なしで図書館司書の経験がある方いませんか?仕事内容や、子育てしながらの働きやすさなど教えてください☺️

資格なしで図書館司書の経験がある方いませんか?
仕事内容や、子育てしながらの働きやすさなど教えてください☺️

コメント

はじめてのママリ🔰

図書館司書をしています☺️
資格なしで入って、働きながら資格取得しました。資格なしで働いている人もたくさんいますよ✨
すごく子育てしながら働きやすいですよ💕
子育て経験者の主婦がたくさんいて、みんなで助け合ってます✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😳✨求人を見つけて応募しようか迷っているところです!差し支えなければ、司書の仕事内容もお聞きしてもよろしいでしょうか🥹

    • 4月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    日常業務としては
    ・カウンターで貸出や返却作業
    ・返ってきた本を棚に戻す。
    ・予約がかかった本を棚から持ってくる。
    ・利用者さんの本探しの相談受付
    などがほとんどです☺️

    あとは企画展示やイベント担当などが年に数回回ってきます。
    児童担当だとおはなし会で読み聞かせも月に数回あります。

    その他の業務としては、本の選書や除籍、修理、館内装飾などです✨
    うちの館では選書は全員でやるし、他の担当も持ち回りや分担制なので「この人がいないと回らない!」みたいなのは基本ないです☺️

    • 22時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかりやすくご丁寧にありがとうございます😭✨とても参考になります!

    • 22時間前