※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小学1年生の娘にGPSかキッズ携帯を持たせるか悩んでいます。皆さんはどうされていますか?

小学1年生になったばかりの娘がいるんですがGPSを持たせるかキッズ携帯か迷ってます!
皆さんならどうしますか?またはどうしてますか?
家では私が昔使っていたiPhoneをWi-Fi繋いでYouTube見ているんですがそれがそろそろ寿命なのでキッズ携帯を買えばYouTubeも見れていいのかなと思うのですがまだ1年生には早いのかなと思ったりで悩んでます😔

コメント

たま

習い事とかの有無で決めるのはどうでしょうか?
うちは習い事してなかったのでGPSにしました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかにそれいいですね!
    ありがとうございます😊

    • 4月18日
いちご

うちは、みてねのGPSトーク付きをランドセルにしのばせてます!

携帯は持ち込み禁止の小学校が多いと思うので、登下校で必要ならGPS、習い事等で必要ならキッズ携帯かなーと🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    娘の小学校は申請すれば持って行っても大丈夫みたいです😊
    ありがとうございます!

    • 4月18日
咲や

長男の学校は、スマホとトーク付きGPSが許可制になりました
トーク機能を使わなければ、許可不要です

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    ありがとうございます😊

    • 4月18日