
もうすぐ4歳の女の子が蕁麻疹で痒がり、寝られない状況です。公園から帰った後に蕁麻疹が出始め、今も痒くて困っています。保冷剤で冷やす以外に何か方法はありますか。ステロイド塗り薬の使用についても教えてください。
もうすぐ4歳になる女の子なのですが
蕁麻疹がでてて痒くて寝られないです😢
夕方公園から帰ってきておやつを食べた後
蕁麻疹がポツリポツリと出てきてきたと思ったら
全身に出てきてしまって、
お風呂入らず一度寝9時にたのですが痒くて起きてきて
今も寝たいのに寝れずにいます😭
保冷剤で冷やすしかないですよね😢😢
いくつかステロイド塗り薬持ってますが使っていいのかわからず、、
- はままり(4歳0ヶ月, 6歳)
コメント

なっちょ
蕁麻疹にステロイド外用剤はあまり意味ないので、掻きこわして傷になったわけでなければ塗る必要ないです。
抗ヒスタミン薬の飲み薬があると良いですが、なければ冷やすくらいしか、、
ムヒがあれば、気休めくらいにはなるかもです。(掻きこわしてると沁みるので注意)
痒いのしんどいですね😢

はじめてのママリ🔰
子供も蕁麻疹が毎日出てた時があって、皮膚科で飲み薬をもらったら一気に落ち着いたことがあります🙇♀️
病院行くまではひとまず冷やして紛らわしていました🥲
-
はままり
やはり飲み薬がききますよね
娘さん原因はなんだったのでしょうか🤔
ひとまず落ち着いてくれれば明日皮膚科行くからひとまず今晩は寝てくれ!
という感じで祈ってました😮💨
コメント励みになります!- 4月18日
-
はじめてのママリ🔰
うちは原因は結局わからなかったです💦疲れている時期とか汗をかいたタイミングであせもとともに蕁麻疹が発生みたいな流れがよくありました🥲
お子さんよくなりますように祈ってます😊- 4月18日
-
はままり
きのうはあのあと旦那が帰ってきて
落ち着いたのか寝てくれました、、
朝は、なおった😊と言っていたのですがすこしぽつぽつまだあるので混んでますが皮膚科に行ってきます、、!!
症状は今かゆくないのでお薬をくれるか不安ですが、寝る時にまた痒くなっても可哀想なので話したらお薬くれますかね😮💨- 4月18日
-
はじめてのママリ🔰
寝れて良かったです!
私も子供の頃蕁麻疹もちで夜中寝れないくらい酷い時あったのでつらいですよね🥲
いったんおさまっても、翌日またなることもありますし、皮膚科が数日分お薬出してくれるといいですね💦
私の子供の行ってる皮膚科は、オロパタジンという粉薬を7日分出してくれて症状おさまったら飲まなくて良いよと言われてました!
先生に、夜中かゆみで寝れないので塗り薬だけではなくて、なにか飲み薬とかありますか?って聞けそうだったら確認してみた方が良さそうですよね😭- 4月18日
-
はままり
オロパタジン私も花粉症で飲んだことあります!やっぱりアレルギーのお薬なんですね!今回は新学期始まって春だし疲れやストレスもあるかな〜って感じですかね😂そうこうしているうちにまたかゆみ出てきたので順番まだですが皮膚科行ってきます!親身にアドバイスいただいてありがとうございました!!😭❣️
- 4月18日
はままり
やっぱり飲み薬ですよね!
市販でも売ってるんですかね🥹
24時間の薬局が近くにあればなーと
こういうとき思います
痒くて寝れなくて可哀想で🥺
コメント助かりました!✨
なっちょ
病院行けましたか?🥺
ちなみに市販薬ですが、小学生くらいから飲めるものなら売ってますが、3歳さんだとあったかなぁ💦
成分的には鼻炎用のでも効くものがありますが、蕁麻疹の薬として販売されていないので、自己責任でって感じですね。鼻炎用のは鼻詰まりを抑える成分も一緒に入っていたりするので、、
うちも疲れたりすると蕁麻疹が出ます。
出やすい体質もあるので、受診の際に、また出た時用に少し多めにもらえないか聞いてみるといいと思います。
出始めに飲んだ方が早く治まるので。
はままり
皮膚科が混んでいて自宅で順番待ちです!赤ちゃんの時に蕁麻疹出た時に行った皮膚科で赤ちゃんはよくあることだからとお薬出してもらえずだったことあったので不安になりました、、
もしもらえなかったら市販で探してみます、、今回は新学期も始まって、疲れなどもあったのかなと思います😓