
コメント

はじめてのママリ🔰
8時半から今は18時半とか18時過ぎまで働いてます!
早い時は21時半には寝かせられますが
遅い時は22時、22時半になっちゃいます🥲
はじめてのママリ🔰
8時半から今は18時半とか18時過ぎまで働いてます!
早い時は21時半には寝かせられますが
遅い時は22時、22時半になっちゃいます🥲
「時短」に関する質問
初回の育児時短就業給付金振り込まれた方どのくらいの時間かかりましたか? 5月復帰で給与は5月から発生してましたがまだ振込がありません。。7月中には申請すると言われていたのですが産前産後給付金よりも遅い気がした…
シングルでもうすぐで4歳の息子がいます。 多分世界中のシングルマザーの中で1番の出来損ないな自信あります。 実家住みの寄生虫です。 産後からなぜか身体が弱くなりあまり長時間外にでられなくなりました。 仕事は短時…
仕事の事悩んでいます… 現在時短正社員で営業事務9時〜15時 通勤片道1時間 子どもが小学校上がるまで時短可能です。 時短終わると9時〜18時まで。 フルになると時間的に厳しいと思い、近くの正社員事務職に応募してみ…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
私もフルタイム+残業が多分それくらいの時間になります💦
やっぱり22時台になりますよね💦
今20時に寝てるので、2時間後ろ倒しになるのがどう影響するか…
参考になりました!ありがとうございます
はじめてのママリ🔰
帰ってすぐご飯食べてお風呂入ってが
体力的にできるのであれば21時には寝かせられる感じですが帰ってからすぐに動ける体力なくて少し休んでたらあっという間に時間経ってます⏳😂