
話を聞くときに目を合わせるのが苦手ですが、成長についての情報はありますか。
未だに話している人をじっと見て話を聞くみたいなことしないんですけど流石に発達に問題ありですかね‥
以前から目が合いづらいことを気にしていました
今は以前より目が合うようになり向こうからのアイコンタクトもありますがこちらが話しかけるときはチラッと見てすぐどこかを向いてしまいます😢
同じようなお子さんいますか?
いましたらその後どのように成長されましたでしょうか‥
- はじめてのママリ🔰(1歳4ヶ月)

はじめて☆
親戚の子がそうです。小学4年男児。
前回会ったのは年始です。
1.2歳の頃はすぐどこかへ、しかも人気のない場所へ駆け出して行くので、後ろを追っ掛けて安全確保に尽力してました。
人の顔を「人間」として見ておらず、絵画の様な扱いでした。
9歳の今は手話の様な補助があれば、私みたいなたまにしか会わないほぼ知らないおばちゃんとも会話になります。
コメント