※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

夜寝ることに対する不安があり、どうすればその不安を解消できるか知りたいです。

うつ病のせいか、夜寝るのが怖いです。
寝てる間に血管切れて死んだらどうしよう、
地震がきたらどうしよう、
朝ちゃんと目覚められるか毎日心配で怖いです。
どうしたらこの不安が消えるでしょうか?

コメント

kari

いまは違いますが昔かなり不安が強かったです。

なので、こういうときはこうする!ってのをしっかり考えてメモしたり準備していました。


血管が切れたら‥に対応できるかわかりませんが、わたしなら
最寄りの救急外来の電話番号をメモしておく
パニックになるとわからなくなったりするので、救急車の番号をメモしておく
もし何かあったときように、日帰り入院セットを作っておくかなと思います。

地震は今もとっても怖いので、避難バック、備蓄は定期的に見直しています。

寝室にはいざというとき用に、スニーカー、懐中電灯をおいています!
ヘルメットもあれば完璧です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信遅くなり、すみません🙇‍♀️
    コメントありがとうございます!
    漠然とした不安が強いので、
    私も色々備えておきたいと思います!

    • 4月21日