※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くっちゃん
妊娠・出産

妊娠19週目でお腹の痛みや張りがあり、排便もスムーズでない状況です。病院に行くべきでしょうか。

妊娠19週目です。
お腹が痛くて、夜も起きてしまうと寝付けない時があります。お腹もパンパンに張れてる感じがします。
屈んだりすると圧迫されて痛いです。

排便のせいだと言う記事もあり、下剤は毎日飲んでますが、全然すっきりしていません。

出血などはないのですが、病院に行った方がいいでしょうか??

コメント

はじめてのママリ

痛みがあるのなら受診するのが良いと思います🥺💦
寝れないのも辛いし、張ってる感じがするならなおさら😭
受診して何もなかったならそれでいいし!

  • くっちゃん

    くっちゃん

    痛みが和らいだので、月曜日受診してきます。

    • 4月18日
Yukachi♡

不安にさせてしまったらすみません。
つい、一昨日同じようにお腹が痛くて受診したところ細菌への感染が見られたのと子宮頸管が短くなっていました。細菌の検査をして抗生物質を貰い、検査の結果次第では入院と言われています。
出来るだけ早めの受診をおすすめします!!
何事もありませんように。

  • くっちゃん

    くっちゃん

    どんな感じの痛さでしたか?
    お腹のボールが動くといたい!って感じだったんです。

    2日前に比べると、屈むこともできるようになり、排便だった?って感じです。
    月曜日に受診予定にしました。

    • 4月18日
  • Yukachi♡

    Yukachi♡

    子宮全体がチクチクズキズキ痛みました。横になると少し痛みが和らぎましたが、主治医の先生から痛みがある時は様子を見ないですぐに来るように言われていたのでその日中に受診しましたよ。
    胎動で痛い、便秘で痛いも経験してその際も受診しています。少し大袈裟すぎるかとも思いますが、診てもらって不安が解消するので赤ちゃんにとっても良いと思っています。

    • 4月18日
  • くっちゃん

    くっちゃん

    様子見てしまいました....
    色々検索したり、会社の人に相談してました。
    何かあってからじゃ遅いですよね。ちゃんと受診します。

    • 4月19日
  • Yukachi♡

    Yukachi♡

    そうなんです😢💦何かあって後悔しても遅いので…早めの受診が良いと思います。
    あと、どの程度で受診した方が良いのか先生に聞いてみると良いと思います😊✨

    • 4月20日