※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳の子どもの行動の遅さにイライラしてしまい、どう接するべきか悩んでいます。子どもから「うるさい」と言われた時の対処法を教えてください。

何するにも遅い3歳児にイライラしてしまいます🙃

気持ちに余裕があるときは待てるんですけど、
とくに歩くのが遅くてイライラします😂😂

みなさん行動の遅いお子さんに対して
どう接して、どう声をかけてますか??

あまりに私が口うるさくて
今日はついに子供にうるさいと言われて
私が噴火しそうでした🙂🙂🙂🙂

うるさいって言われたら
なんて言ってますか?🙃🙃

起こりすぎてて疲れましたし
もう何言っても息子に響きません笑

コメント

はじめてままり‪んご🌱‬

とにかく時間には余裕もつようにしてます。
歩くの遅いときはママ先帰ってテレビ見よ〜とかよーいどん!待て〜とかですかね😂
赤ちゃん扱いして全部やってあげたり☺️
自分も口うるさく言われるのは嫌なのでできるだけ我慢してますが内心はイライラです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もなるべく時間に余裕持って(自分のメンタルのために笑)行動してますが、ぜんっぜん動かないときあります😇
    むしが〜とかたいようが〜とか... 下の子がいるので泣かれるともう早くして!と言ってしまいます〜🙃🙃🙃

    • 4月17日
はじめてのママリ🔰

4歳女の子めちゃくちゃ遅いです。
カタツムリとよんでしまうほどイライラするときあります💦
急いでない時は待てますが特に朝とか、園に行く前イライラしがちです。
8時15分には車に乗り込むのに
8時になっても起きません🫡
着替えもトイレ行くのもご飯食べるのも全て遅いです😇

うるさいって言われたら
自分がさっさしないからでしょ。って言いがちです笑

でもここ最近
かかとを踏むようになって
なんで踏むの?靴さん痛い痛い言ってるよーっていうと、
「ママが早くして!っていうから踏むようになったんだよ!」と言われて反省しています🥲🙏🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じくです〜〜時間のない登園時や、下の子抱っこしてかんかん照りの帰り道などに、もうー早くしてよー!!!と言ってしまいます🙂

    お子さんもうるさいって言います?🥲🥲🥲
    今日はじめて息子にうるさいと言われて、びっくり&ショックで😨

    子育て難しいです...笑

    • 4月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも2歳がいるのと妊娠中なのでさらにイライラします笑
    2歳のほうが早い🤔

    めちゃくちゃいいます!
    あっち言って!とか
    嫌い!とか
    かなり言います🫡
    びっくり&ショックでしたが慣れました😂

    難しいですよね😇

    • 4月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかりすぎます😭😭うちは赤ちゃん4ヶ月なんですけど、妊娠中は本当に大変でした...。

    言うんですね〜〜😣
    成長だと思って受け止めるしか無いんですね🥺
    反抗期なんてきた日にはわたしは正常でいられるのか笑

    • 4月18日