
コメント

チョコスキー
私は福岡ですが「鼻水服にぬすくらんでー」とか言いますよ\(^o^)/
子どもの頃から使ってました!

みゆー
北海道出身ですが初めて聞きました!!
ちなみに道南出身です。
北海道にはまだ親戚や祖母がいますが聞いたことがないです(´ω`;)
-
☺︎にこにこ☺︎
やはり北海道ではあまり耳にしないですよね(>_<)
私も一部の親戚は北海道のあちらこちらにいますが『ぬすくる』は小さい頃から馴染みなかったので…
コメントありがとうございました(*´`*)- 5月25日

ちよこ
北海道の道南出身ですが、ぬすくるは初めて聞きました😳!
北海道も広くて地域によって方言違いますもんねー🤣いろんな言葉があって面白いですよね😊
-
☺︎にこにこ☺︎
やはり道民さんは初めて聞きましたか!!!!!
確かに…北海道は広くその地域で訛りや方言もありますよね(*^^)
コメントありがとうございました(*´`*)- 5月25日

サイ
岡山県民ですが
『なすくる』は言います(笑)
『鼻水なすくらんでやー💦』ってかんじです!
意味は完全に嫌な事での表現です(笑)
微妙に似てますね😁
-
☺︎にこにこ☺︎
『なすくる』!!!!
新しいです(笑)
ではこの『ぬすくる』とまさに同じ意味ですね!!!!
岡山県の方言なのでしょうか(*^^)
教えてくださりありがとうございます(*´`*)- 5月25日

QP♡
福岡ですが
「ねしくる」って言います😂
-
☺︎にこにこ☺︎
『ねしくる』!!!!
また新しいです(*´艸`*)
でも『ねしくる』と言われたら意味はすぐ分かるかもです(*^^)
コメントありがとうございますm(_ _)m- 5月25日

m42
同じく北海道ですが
ぬすくる は初めて聞きました!
ちなみに私は
『鼻水ぬったくらないでよー💦』
って感じで
ぬったくる って言ってます(><)
-
☺︎にこにこ☺︎
やはり聞いたことないですよねーー(>_<)
『ぬったくる』も言いますよね(*^^)
これも北海道の方言でしょうか??- 5月25日

mai
北海道出身です。
おばあちゃんが言ってました!!
たぶん、おばあちゃんくらいの昔の人なら言ってたのかもしれないですね! 親世代だと知らないかもです。私の親も言いません。
-
☺︎にこにこ☺︎
おばあちゃん世代なのでしょうか??
旦那の実家には両親と祖母が同居していたので、もしかしたら旦那の祖母が使っていたのかもしれませんね(*´`*)
ありがとうございました。- 5月25日

こむたん🐶
父=岩手出身
母=青森出身
私=埼玉育ち
ですが、初めて聞きましたー!!
方言って面白いですよね🤗
-
☺︎にこにこ☺︎
やはり聞いたこと無い方が多いですね(>_<)
方言って沢山あって、同じ出身でも聞いたことない言葉があったりで本当に面白いですね( ´͈ ᐜ `͈ )- 5月25日

ワンワン
道央出身ですが初めて聞きました😳
-
☺︎にこにこ☺︎
北海道出身の方でも知らない方多いですね(*´`*)
道民で知らないの私だけかと思ったので安心しました!(笑)- 5月25日

rsp
道央ですが知ってました🙆
なんとなく使っていたかも😅
☺︎にこにこ☺︎
旦那も『鼻水ぬすくるなーー』って娘に言ってました!(笑)
福岡では使うんですね!!!!!
ありがとうございます(*´`*)