
保育園に通う1歳5ヶ月の娘について、皆さんは何時に寝かせて、何時に起きますか?朝の機嫌が悪く、睡眠不足が心配です。どうすれば良いでしょうか?
保育園に通わせている方に質問です。
現在娘は1歳5ヶ月です。
保育園は朝8時から夕方5時半までと長めです😭
朝は大体6時45分頃に起きてきて、夜は8時にベッドに行き9時には寝てる感じなのですが、、、皆さんは何時に寝かせていますか?そして何時に起きてきますか?
朝機嫌があまり良くないのでやっぱり睡眠不足かな?と心配してます、、、もちろん保育園行き始めで疲れが出ているのもあると思うのですが、、、どうしてあげたらいいのか悩んでいます😭
- もも(1歳5ヶ月)
コメント

ママリ
1歳半です!8時から17時まで保育園です!
朝は6時〜6時半くらいに起きて、夜は20時くらいには眠くなって寝かせてます!

くま
子供2人共1歳になる時に保育園入りました!
保育園は朝8時から19時前ぐらいです😭帰宅後ダッシュで風呂ご飯終わらせて布団行くの21時前です!
ありがたい事に寝るのが即寝なタイプの2人なので21時には寝てます笑
朝は6時半〜7時に起きてます!
最初の方確かに毎日の様に眠たそうですが今ではそれが慣れてそうです😊
保育園行き始めとかは疲れもあり確かに機嫌悪めだった気がします💦おやすみの日とかに沢山甘えさせて過ごしてます🫶ママも娘さんも無理しすぎず頑張ってください🌟
-
もも
優しすぎます、今の私のメンタルに突き刺さりすぎて電車で涙流してます😢
帰宅後の風呂ご飯ダッシュ凄すぎます。
本当に凄すぎます。
慣れるまで気長に娘との時間を大切にしていこうと思います!!- 4月17日
-
くま
ママも娘さんも慣れるまでメンタル的にも身体的にもきますよね😢私も上の子の時、メンタルやられて自然に涙出たりしてました😢
慣れるまでお互い大変かも知れないですがうまくリフレッシュしながらしてくださいね😭
ある程度の年齢なると競争で準備したりなど遊びながら準備するのもお互い楽しい感じでスムーズに朝過ごせる時もあります😊🌟- 4月17日
もも
コメントありがとうございます。
子供さんは今年の4月から保育園ですか?
差し支えなければ教えて頂けると嬉しいです😭もう体内時間ができているのかなぁ、、
ママリ
去年の四月からです!
でもクラスや先生が代わり、まったく慣れずにいるので新入園児の子と同じ感じです😂笑
なので、かなり疲れが溜まっている様子です!
昼寝が全然できなくなってしまったので、昨日は19時には寝ました!!笑
そしえ今日はリフレッシュを兼ねてお休みさせる予定です🥺
もも
わぁ、なるほど!!
リフレッシュを兼ねておやすみさせたりするんですね👀目から鱗でした!
そうですよね、、子供達疲れたまってますよね、、😭
勝手に風邪ではなかったら仕事行かないと行けないと自分に言い聞かせて子供に無理させてたかもしれません。
リフレッシュ私も取り入れます!!
ママリ
体調不良はもちろんお休みですが、心の不調もお休みが必要な場合もあると思っているので、ちょっと無理しすぎてるかな?と目に見えて分かる変化がある時は休ませてます!✨
私も仕事休んで子どもとゆっくりしてます!笑
お互いにリフレッシュになってると思います!🤣