※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お子さんが入院する際、柵付きベッドは何歳まで利用できるのでしょうか。4歳の子どもがいるのですが、付き添いで一緒に寝る際、普通のベッドの方が良いと考えています。

入院件なのですが💦

お子さん入院ときベッド無のですが柵付きベッドって何歳まででしょうか🤔??

うちの子4歳なのでまだ柵付きベッドなるのでしょうか😂😂??
今回入院するのですが、付き添いで一緒ベッドで寝るので柵付きベッド寝づらそうだから普通ベッドがいいなぁと思ってます😂

コメント

はじめてのママリ🔰

3歳の娘が先月、上の子(6歳)と胃腸炎でダブル入院しました😂
その時は2人とも普通の大人のベッドでしたー😃その後、胃腸炎が治りきらなくて下の子が再入院したときは柵付きのベッドだったので入院のタイミング、部屋によるかも知れないです🤔

はじめてのマリリン

息子が去年2回入院しましたが、5歳で上げ下ろし出来る柵付きでした。赤ちゃん用の上の方まで柵があるタイプではなかったです。
ただ、数日だけ柵付きが無くて普通のベッドでしたが、本当に若干普通のベッドの方が幅が狭かったです。

さーちや🐱ྀི

大学病院の小児科で働いておりました!
4歳は柵付きベッドでしたね💦
ただ、大きい柵付きベッドにしてました!

小学生から大人と同じようなベッドでした!

そしてうちの病院は何かあった時にすぐ対応出来ないってことで添い寝禁止だったので付き添いの人は簡易ベッドで別でした🥺