※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Sapi
子育て・グッズ

幼稚園に通う年少の子どもが、手洗い時にスモッグを濡らしたり、上履きのまま園庭に出たりして、先生に迷惑をかけていることを心配しています。入園後、どのくらいで子どもが園生活に慣れるのか知りたいです。


幼稚園(特に年少さん)のお子さんで
園でこんなことして先生に迷惑かけたかな💦
ってどんなことありますか?🥺
また入園してどのくらいでそうゆうのも
落ち着くとゆうかお子さんが園生活に慣れましたか?

入園して1週間、午前保育の登園が4回のうち
3回は手洗いの時にスモッグ濡らすようで
袋に入れてカバンに入れてもらってます😅😅
家では「腕まくって!」「お水強い!」と
常に大人の監視の元やってたので娘1人でやると
単に失敗しちゃうのと少し水遊びするんだと思います🫣
あまりに頻度多くて申し訳なく😭😭

そして今日はなんと上履きのまま
勝手に園庭に出たそうです😱
朝から園庭で遊びたいとは行ってたんですが
今日はたぶん園庭遊びがなかったようで…

今までは遊べない時はそうゆうとこ通らないとか
見えてるのに遊べないって経験もほぼなく
年少さんなので園庭丸見えの教室にいて
玄関もすぐ横で出入りする場所も覚えてきて
ちょっと幼稚園にも慣れたので
遊びたいー!って思って出たんだとは思いますが
まさか脱走みたいなことするとは思わず😱

毎日何かしら先生に迷惑かけてるなと思うと
人に預けるの精神的に向いてないかもと
申し訳なくなります🥲🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

うちはまだオムツ取れてないのがほんと申し訳ないです🥲
うんちは3歳なる前から完璧なのに、おしっこがどーーーーしても言えない🥹ちょろっと出て言うか、遊びに気を取られて言えないかってかんじで、、
園でもまだオムツっぽいです😭

  • Sapi

    Sapi

    うちもまだオムツです😂
    オムツはわりと園が全然大丈夫ですよー!って感じなんですが🥹🥹

    • 4月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの園もそこまで厳しくはないですが、
    内心どう思われてるのか気になっちゃって😭

    • 4月16日
  • Sapi

    Sapi

    いっそ漏らす心配はないからちょっとラクって保育士してる友達は言ってました😂(笑)

    • 4月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あーーたしかにパンツ洗ってる先生、必死な顔してたかもです😂😂
    パンツにするかしないかって親次第なんですかね?!

    • 4月16日
  • Sapi

    Sapi

    園にも寄るみたいですね😳
    うちは全然オムツで来てくださいって感じでしたが
    友達のところはトイトレ本気?らしく園にはパンツで来てもらって着替えもたくさん置いてもらう…とかだそうで🫣
    ママリでもこれ系のことを書いたら緩いですね!みたいなコメントいくつかありました🤔

    • 4月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ゆるいのか、、笑
    今日初めてフルで保育やって14:30までいたんですが、オムツ変えてもらってなくてぱんっぱんで😂
    はやくオムツ外してやりたいです😂

    • 4月16日
さく

去年年少さんだった娘👧は、トイトレが完了してなく(頑なにトイレに行けない)、漏らしてもいいように着替えも持たせていましたが、1回園庭で遊んでいたら滑り台で漏らされたときは本当に申し訳ない気持ちでいっぱいでした😂
着替えをもたせても足りず、幼稚園で服と靴を借りて帰ってきていました😂
娘はクラスになじむにも時間がかかるタイプなのですが、3学期ぐらいから楽しいと言ってくれるようになりました!
そんな娘も年中さん。
1年ですごい成長したと思います☺

  • Sapi

    Sapi

    変なところで漏らしちゃうと後処理も大変だし申し訳なくなりますね😱💦

    • 4月16日
  • さく

    さく

    多分クラスの中で1番手がかかったと思います😂
    これからもヒヤヒヤです😂

    • 4月16日
  • Sapi

    Sapi

    手がかかると可愛がられないかな?とかも
    ちょっと心配になります🫣🫣

    • 4月16日