

はじめてのママリ🔰
寝返りし始めた辺りからですね!なので大体3ヶ月、4ヶ月位からです

ゆちゃ
テープのSがサイズアウトしそうであればパンツSも小さいと思います😳
テープSは寝返り前、パンツSは寝返り習得後の小さめベビーが使うものだと思っていました!
息子はまだテープSもパンツSもつかえますが、寝返りコロコロするのでパンツSを使ってます。
体重は6キロちょっとです!
-
ゆちゃ
なので、一般的に1ヶ月のお子さんでテープSがサイズアウトしたら次はテープMかとおもいます😳- 5時間前

はじめてのママリ🔰
夜寝る時に、少しでも夜間のオムツ替えの負担を減らすためにテープおむつの上からパンツおむつ履かせてました🤣

はじめてのママリ🔰
うちは小柄なので寝返り始めた2ヶ月(4.5kg)から現在10ヶ月(7.1kg)も使ってますが、もうテープSが小さいなら履かせる機会無いかもです💦
パンツタイプの方が漏れにくいので、お出かけや寝る時に履かせて地道に消費するしかなさそうですね😂
完全にサイズアウトしたらお掃除に使っちゃいましょ✨️

ママリ
テープのSはウエスト部分が調整出来ますがパンツのSの方は調整できないので4ヶ月くらいからじゃないと大きかったと思います🤔
コメント