
1年生の女性が、2日連続で学校に筆箱を忘れたことについて、様子を見るべきか連絡帳に書くべきか悩んでいます。どうすれば良いでしょうか。
1年生です。2日連続、学校に筆箱を忘れて帰ってきました。しばらく様子を見るべきか、連絡帳に書くか悩んでいます。みなさんならどうしますか?
- まんもす(生後9ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
先生に報告しても持ち帰るのは子供なので子供に言い続けるしかないかと🤔

はじめてのままり
新1年の子がいます。
連絡帳には書かず子供に明日持ってきてねと念押します!
-
まんもす
明日の朝念押してみます!!ありがとうございます😭🙏
- 4月16日

ミニオン( ̄^ ̄)ゞ
連絡帳に書いてもあんまり意味がないと思うので子供に言います👍
-
まんもす
やはりそうなんですね😢明日の朝言って送り出します!!
- 4月16日

ビール
子供に言い、ランドセルの中の所にでっかく「筆箱わすれずに!」とメモはさんだりします😊ひらいた時に見るので!
-
まんもす
その手もありますね😳明日言って持って帰ってこなかったら貼ることにします!ありがとうございます😭🙏
- 4月16日

はじめてのママリ🔰
男児はあるあるです😩笑
-
まんもす
あるあるなんですね😭入学して数日でこれなので、先が思いやられます🥹笑
- 4月16日
-
はじめてのママリ🔰
ちなみに高学年でもあるあるです😇ママさんから聞きます
- 4月16日

初夏
我が子は筆箱は持ち帰るのに中開けたら消しゴムしか入ってなかったり何かしらなかったり状態でした💦
先生に伝えてもそこまで面倒見きれず状態だと思うので我が子に言い続けてました💦
しつこいくらい言い続けたらちゃんとするようになりました!
-
まんもす
何かしら置いてきちゃうんですね😵💫うちももしかしたら筆箱の次は消しゴム…となってくかもです💦確かに保育園とは違うし、先生に言ってもですね😢明日言って送り出してみます!!
- 4月16日
-
初夏
上の方が仰る通り男児あるあるですよ😓
1年で鉛筆、消しゴム、定規を何本買い足ししたことか、、😵
あれ鉛筆ない?ってなり新しいの入れたら週末体操着入れから出てきたり
なんでここから?が多くて😓- 4月16日
まんもす
確かにそうですね😵💫明日の朝、念押してみます!!