

ママリ
例えば、
小さめのハンバーグをたくさん作った場合なら、
もし残っても、崩してミートソースにしてしまえば、グラタンやパスタ等に代用出来ると思いますし、二口位のサイズのハンバーグならお子さんも食べやすいと思います!
あとは、昼に肉じゃがを作って、残りをカレーにして夜出すのでもありだと思います!
サラダとかは前回と同じでも気にしないと思いますし、昼に残らなければ、さっき言ったカレーや肉じゃがのような、昼と同じような材料で作れるものなら少し楽にできる気がします✨️

ゆるママ
朝🍀ロールパン(好きな物挟む)、ヨーグルト、フルーツ
昼夜🍀スパゲティ、コロッケ、
ロールキャベツ、グラタン、ローストビーフ、エビチリ、ポテサラ
料理好きだけど、ズボラな私がちゃんと作るやつです🤭
コロッケ、ポテサラ、ローストビーフ、スパゲティは朝のパンに挟む具材してても🙆♀️

はじめてのママリ🔰
朝はトーストとフルーツとヨーグルト、
お昼に焼きそば
夜はカレーはどうでしょうか?

はじめてのママリ🔰
どこまでこだわるかですけど🥹
3食だと考えるのも大変ですね!!
ちらし寿司、パエリア、オーブンで鶏肉やお野菜グリルしたもの、クリームシチュー→パスタ、筑前煮、チャーシュー作って夜1品として出して、次の日昼にラーメンとかですかねえ。
私なら初日の夜は割とパーティーメニューみたいなの作って、あとはもう普通のご飯って感じの作るかと☺️
コメント