※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

刈谷市に住んでいる方で、ヤオスズのスーパーの安い曜日を知っている方はいらっしゃいますか。

刈谷市に住んでる方でヤオスズのスーパー行ってる方いらっしゃいますか?
何曜日になにが安いかとか知ってますか?
マイナーな質問すみません😅

コメント

ナタデココ

ギリギリ知立のキララ店によく行きますが
大体水曜日に卵がお安くなります!
Lサイズの日向美人というブランド卵なのでとっても綺麗です!
限定100パックで800円以上購入で158円くらいです🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それ今日知らずに行ってゲットしました🤣
    魚が安いですね!いつもですか?

    • 4月16日
  • ナタデココ

    ナタデココ

    黄身がオレンジ色であの卵はおすすめです!!
    魚の日・肉の日が曜日ごとにあった気がします🤔
    ちなみに肉魚も新鮮ではずれた事無いです
    LINEで友達追加するとチラシも見れますよ✨

    • 4月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    LINE登録今しました!✨
    ありがとうございます!

    • 4月16日
はじめてのママリ🔰

行ったことあります!!
水、日の朝と夕方16時から?に卵が158円です!日曜は9時か9:30か開店がまちまちなんですよね!
水曜はお肉も安いです、金曜がお魚、お刺身やすいですよ!お魚新鮮な感じがしますよ😊
土曜かな?玉ねぎ詰め放題300円とかやってた気がします(毎週じゃなかったと思いますが…)
うちは近所のおばちゃんにあそこ新鮮だしいいわよ!とお勧めされました😳笑
ただ日曜の開店時はめちゃくちゃ混んでて車の行列が外までできてます…
あと卵目的なのか老夫婦で来てる人が多くて子連れで行くのは狭くてなかなか大変です😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    水曜日しらす安いから買いに行ったらめっちゃ並んでて、卵ついでにゲットしました笑
    お肉も見ましたが、バローとそんなにかわらないかな?って感じでしたが、混みすぎてよく見てなかったので今度しっかり見に行きます笑
    金曜魚安いんですね😍
    月曜日は野菜が安いみたいですね!
    狭いですよねぇ…。あと品揃えがあまりないからそこがなぁって感じですね💦冷凍食品がなさすぎる😭
    色んな店いいところつまみながらハシゴしかないですかね😭

    • 4月17日
はじめてのママリ🔰

卵ラッキーでしたね✌️
確かに質はバローと大差ないですね!100グラムささみ62円、胸肉72円、もも肉92円?みたいな結構安い時には混んでます!みんな卵めがけてダッシュして、その後ゆっくり野菜見るので、逆流してくるんですよね!笑(ローカル話)
あーわかります、結局揃わないんですよね、あの辺は、冷食はゲンキー、魚、肉はヤオスズ、野菜はでんまぁと♪なんて子供連れていちいち行ってられるかーーー‼︎笑
ちょい高いけどイオンの食品は8時からやってるし時間は有効に使える説もありますね。笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私のくだらない話を辺なところに返信してしまいお恥ずかしい限りです。

    • 4月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえいえ!めっちゃわかります!!
    野菜逆流🤣🤣🤣🤣
    うちも上の子が今慣らし幼稚園中なのでその間に買い物できるところがいいって思ってるところです😭
    安さをとるか時間や便利さをとるか…
    転々と店変えて買い物めっちゃ疲れるんですよね笑

    • 4月18日