※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆいちゃん
雑談・つぶやき

19歳でシングルマザー…やっていけるかなぁ

19歳でシングルマザー…
やっていけるかなぁ

コメント

瑞希ママ&コアラ君

こんにちはぁ!!
シングルマザーって、、、赤ちゃんのお父さんは、どうなされたんですか??
心配で、回答しちゃいましたー泣

ちーあ

それはさすがにまずいと思います(;_;)
私は子どもが女の子なんですけど、どちらにしても相談はしてほしいと思いますしどっちに転んでも身体が心配ですから(>_<)
親に話をしてみて何か良いアドバイスをもらえるかもしれませんし、気持ちも落ち着いて考えられると思います。

私は未婚のシングルになる前は何度も両親と彼と話し合いました。親には頑張れるなら一緒になれば良いけど帰って来てほしいと言われていました。最後まで無責任の彼に対しても両親は殴りたかったけど、そうしてしまうと私と彼の関係がさらに悪化すると言い、絶妙な立ち位置で支えてくれていました。その時、両親の存在はすごく大きく何よりも支えでした。
主様とご両親の関係はよくわかりませんが、少しでも良い関係であるのならご自身のためにも話すべきだと思います。何よりもこれから想像以上に身体も精神的にも厳しくなるので(>_<)
子どもに関しては可愛くてたまりませんよ(*´˘`*)♡将来的に子どもは欲しかったので一人でも居てくれると生きがいになりますし!妊娠中〜今でもたまに周りの妊婦さんや家族がうらやましすぎて憎く思える時もあります。けれど人として最悪な父親の影響を受けず、自分の親と私の愛情を受けてのびのび育ってくれる方が将来この子のためになるのかな、と思っています。一時期は彼との結婚を決意しましたが、今では未婚でよかったと強く思います。

お身体のこと、今の生活のこと、彼とのことなど悩むことが尽きないですが無理をしすぎないようにしてください(;_;)
気持ちがつもり過ぎた時はここで吐き出してもらえればコメントしに行きます٩(ᐛ)‼︎

ゆいちゃん

彼氏DVが治らない人でとても結婚できる人じゃないんですよ>_<

今現在お互い貯金0で、
私も水商売してるんですけどお腹出てきたらOUTだし…

6w2dくらいなので産むか諦めるかの選択中です…(´・_・`)

ちーあ

私もシングルマザーです。

ご両親だとかサポートしてもらえる人はいませんか(>_<)?
少しでも助けてもらえる人がいるのならがんばってほしいですが、こればかりは他人の私が口出せるものではないですもんね(´°ω°`)↯↯

ゆいちゃん

コアラくんさん

ゆいちゃん

まだ両親には伝えてないんです>_<

ゆいちゃん

やっぱり両親には早めに相談したほうがいいですよね.…
私もずっと子供が欲しかったんですよ
せっかく私を選んできてくれたのだからもっと悩んで考えます>_<

ちーあ

グッドアンサーありがとうございます(>_<)‼︎
やはり子どもは欲しいですよね。たとえどっちに転がったとしても間違いでは無いと思います。

本音を言えば私も迷った時期はありました。母親からは未婚のシングルマザーになることよりも、今回は諦めて良い人と出会って結婚してほしいと言われたので。大事に育ててくれた両親を悩ませていることに心苦しく感じました。
さらにその時、彼からは追い打ちをかけるようにひどいことを言われ毎日泣いてばかりでご飯さえ食べられませんでした。
そんな時ふと自殺する人はこんな風に追い詰められたのかな?なんて考えて、私もいっそ…なんて頭をよぎりましたが強い胎動を感じて冷静に戻りました。今思えばあの時からこの子は私の生きがいになっていたのかなと思います。
この子が居るおかげで周りの人のありがたさを知ることができましたし、平凡な毎日でも子どもの成長が幸せになっています。
でもこの子が産まれていなければ誰かと出会い結婚してまた違った幸せを感じていたのかな、とも思います。

自分のことばかりすみません、
主様が少しでも良い状況になるように祈ってます(;_;)♥︎

瑞希ママ&コアラ君

こんばんは!
電波悪く遅れてしまいました(>_<。)
すみません。。。

赤ちゃんが欲しかった気持ちがあるからこそ・・
お腹に宿ったからこそ・・
悩んでしまいますよね。

できれば、両親そろって、赤ちゃんを、迎えてあげたいけど・・DVとかになると、あたしでも、迷ってしまいます。。。

あたしが。どっちにしたほうがぃぃです!なんて、言えませんが、決めた決断が、もしかしたら後悔するかもしれないし・・(;´д`)。。
どっちにしたら、正解かなんて、分かりませんよね。。

決めた道に進むしかない。ですよね。

彼氏や両親に話すことができるなら、話してみてはどおですか?・・でも、決断は、あえりんさん、自身がしたほうがぃぃと思います!!