
皆さんならすぐ電話しますか?娘が新一年生で隣の席の子からちょっかいが…
皆さんならすぐ電話しますか?
娘が新一年生で隣の席の子からちょっかいが度々あったと話には聞いていました。
(やめてという。先生にいうようには伝えていました)
今日帰ったら筆箱がマジックで落書きされ筆箱の中も消しカスだらけで隣の子にされたと言われました。
先生には言えなかったとの事でした。
連絡帳に書こうと思ったのですが万が一誰かに見られたら怖いので電話しようと思うのですが皆さん様子みますか?
電話する場合なんていったらいいでしょうか?
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
今日電話します!!😱
この質問文と同じ内容を電話で言いますね💦
さすがに筆箱に勝手に落書きするのは許せません…😱

ママリ
せっかく頑張って通っているのに悲しいですね😭
うちも新1年生なので心が痛みます…。
物的証拠があるので
私なら電話を入れて今日学校に行きます。
直接筆箱を見せながら話した方が伝わると思うので🙇🏻♀️

はじめてのママリ🔰
入学して数日しか経ってないし、やりすぎなので、電話じゃなく学校に行きますかね。
その子問題児すぎます。

はじめてのママリ🔰
即電話します!今後余計エスカレートする気がするので!もぉその時点で虐めですよ!異常ですねその子!

🐰
私なら学校に行って物を見せます。
それが難しいなら電話しありのままを伝えます。
お母さんの希望はなんでしょうか?
私なら席替えと、相手の親に出来事を伝えてもらい、続くようなら相手の親子も呼び出し直接話し合う場を設けるよう言います。

🔰はじめてのママリ🔰
落書きは酷いですね、、、
私ならすぐ先生へ電話します。その子にされたこと全部話します。
どんどんエスカレートすると思うのですぐ対応してもらった方がいいです。

はじめてのママリ🔰
皆さん回答ありがとうございます!
まとめてですみません💦
先生には連絡しました!
やはり知らなかったようで席の要望も伝えましたがどうなるかが😢
筆箱買い替えて上げたいですがなんでこっちがと思うぐらい本当にムカついています💦

はじめてのママリ🔰
筆箱は弁償させるべきです。
入学して数日でそんなことする子の親がまともだとは思えませんが、徹底的にやってやったら良いと思います。
コメント