※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

落ち込んでます😭こんな場合どうするのがいいですか?年長の娘が先日保育…

落ち込んでます😭こんな場合どうするのがいいですか?
年長の娘が先日保育園でビンゴ大会がありました。帰宅してもらってきた景品がプラスチックの筆箱で、『◯◯ちゃんに交換してもらってん♪』と嬉しそうに言ってました。私は娘に何度も『相手の子いいって言ったの?』と聞きましたが、いいよって言ってくれたというので、今度お会いしたときにでもママさんにお礼言えばいいかなと思ってました。
でも今日そのママさんに会ったときに、交換して頂いてありがとうございますって伝えたら、微妙な顔してて、結局話を聞いてみると、その子は本当は交換したくなかったのに、私の娘に何度も交換してと言われたから仕方なく交換して、家で泣いてたそうなんです。私はそれを知らなかったのでひたすら謝って、目の前で娘にも謝らせました💦
でも家に帰ってから、なんでいいよって言われたから交換したのに私が謝らないといけないの?という感じです娘にも泣かれて…。娘は、ダメ!と言われたわけじゃなくてちゃんと許可をとったのに、いいよって言われたのに、自分がなんで怒られてるかわからないと言います。
もうこれからはゲームでもらった景品は交換をしないことを伝えて約束しました😭
もらった景品を返そうかなとも思いましたが、相手の子もうちの子ももう開封して使ってるみたいなので返すのも…って感じですよね。
このような場合皆さんなら菓子折りとか持っていきますか?そこまでしなくていいと思いますか?一応また次会った時も謝ろうと思ってます…

コメント

みかん

うわー、気まずいですね😰

返されても…って気もしますが、一応渡してみては?
拒否されたら持ち帰るってことで。

あと、菓子折りも渡しとくと少し気持ちが違うかなーと思います。
子供同士のことだし、初めてならそれで水に流しますね、私なら😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    5歳の子供同士のことですし、親の対応の方が重要ですよね。

    • 10時間前
ちぃ

同じやつ買って渡します!
渡しながら申し訳ないですと謝ります😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    景品がお祭りのおもちゃみたいなやつだったので、同じのがないので、似たやつでも気持ち伝わりますかね?😣

    • 10時間前
  • ちぃ

    ちぃ


    似たようなやつで気持ちは伝わると思いますよ☺️

    • 10時間前
はじめてのママリ🔰

子どもには、「はっきり断れない子もいるから、その子が嫌そうじゃないかよく考えないといけない。しつこく強要するような言い方はしてはいけない。」みたいな話はしつつ、もう仕方ないことなので相手には
菓子折り…といっても500円〜1,000円くらいの気を遣わせないものを渡すかなと思います😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、、、そうします。
    なんか本当に、落ち込んでます😭

    • 10時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    申し訳なさとかショックとかいろいろありますよね😣
    でもよくあるトラブルかとは思います…!お子さんにとっても勉強というか…
    お友達をいじめたとか怪我させたとかではないので、あまりお気になさりませんよう!😣

    • 10時間前