※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

8ヶ月の息子が慣らし保育中なのですが、発熱などで何日か休んでたりで、…

8ヶ月の息子が慣らし保育中なのですが、発熱などで何日か休んでたりで、ようやく今日から給食チャレンジでした!1口しか食べず、ミルクも拒否だったようで、、、ちゃんと食べれるようになるのかなーと不安です😭上の子の慣らしも少し遅れ気味で、復職予定もどんどん伸びてます😭
完母だったので哺乳瓶もようやく最近飲めるようになったところで、保育園で飲めるようになるのも少しハードル高そうです😭
同じくらいで預けたお子さん、いつ頃から給食しっかり食べれるようになりましたか?😭

コメント

はじめてのママリ🔰

10ヶ月ですー🥹
完母で哺乳瓶、ミルク拒否のまま入園しました(笑)
でもミルクは慣らし4日目くらいでコップで飲んでくれ、次の日には哺乳瓶で完飲して本当に保育士さんすごいです🙏🏻
給食は慣らし14日日くらいに初めて完食しました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!!保育士さんすごいです😭😭今日まだ9日目だったので、すこし希望が見えました、、!ありがとうございます😭

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません、14日目じゃなく10日目で完食でした!!
    復職予定延びちゃうと焦りますよね😭
    私も復職までに慣らしが終わるか不安でしたが、なんとかミルクも飲めて良かったです🥲
    きっと諦めたんでしょうね…(笑)

    ママリさんのお子さんもがんばってらっしゃいますね☺️

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございますーー😭😭頑張ります😭🙏🏻🙏🏻小さいなりに諦めて飲んで、お子さんえらいです😭😭

    • 5時間前