※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まろん🌰
子育て・グッズ

3人の子どもと大人1人でお風呂に入る方法について教えてください。特に、0歳の子どもと自分で洗えない子どもがいる場合の良い方法があれば知りたいです。

3人以上の子と大人1人でお風呂入れている方!!
どうやってますか?🤪
3人で入ると自分を洗えないのですが。。。
1番下が0歳です。真ん中の子も自分で洗うことが出来ません。
良い方法あれば教えていただきたいです😱

コメント

はじめてのママリ🔰!

子供だけで入ってます。
一番下はスイマーバか上の子が抱っこして入れてました!
一番下を1番先にいれて最後が娘で娘が終わったら一番下を出してます。お風呂のドア開けっぱなしで一番下を着せて、3人目を出してます。上二人は自分でできるのでバスタオルを届くところに置いてゆっくり入ってもらってます!

はじめてのママリ🔰

まずは末っ子洗って
洗い場で遊ばせて
次女と長女をお風呂に呼んで洗って
湯船に入れて
末っ子にシャワーかけながら私も洗って
みんなで湯船!
上の子達は上がりたいタイミングで上がって自分で拭く。
私も末っ子と上がって着替えさせたり、
上の子達の仕上げ拭きしたり‥

みたいな感じです🤣

上の子は湯船、
末っ子は洗い場(まだ怖いなら)とかで遊ばせながら
自分も洗うって感じです☺️

みゆ

うちは長女1番に行ってもらって、次に長男(自分で洗える)次男と入ってもらって、次男のことは長女に洗ってもらってます😂
最後に三男、四男、私が同時に入って、四男洗って長女に抱っこしててもらって、三男洗って湯船に入れて、私が最後にダッシュで洗って、四男を長女から受け取って一緒に湯船に浸かるって感じです!

逆パターンで、私が先に入って洗って、長男、次男、三男と順番に来てもらい、洗い終わったら、四男と長女で一緒に来てもらって四男を私が洗って長女が洗ってる間に他の子達と湯船に浸かるというのもあります☺️

我が家は完全に長女のサポート頼りです🥲

まろん🌰


ありがとうございます😊
参考にさせていただき、やってみます🛀