※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

PTA総会と学級PTAとはなんですか?違いは何ですか?プリントに、今後の活…

PTA総会と学級PTAとはなんですか?
違いは何ですか?

プリントに、今後の活動について協議をするので積極的な発言をお願いします。
と書いてありますが、指名されたり順番に何か発言しないといけないのでしょうか?

そもそもPTAとは…?

役員さんはもう決まっているのに役員ではない人も出てくれということで間違いないでしょうか。

出られない人は委任状を書くようになっているということは、保護者全員が対象ということですよね。

話し合うも何も、発言も何も、なんなのか訳が分かっていない人はただ座っておくだけでいいものでしょうか😭

コメント

はじめてのママリ🔰

PTA総会はPTA役員と保護者参加です。役員の紹介など
委任状は全保護者対象です。

学級PTAはクラス内で自己紹介や行事の案内でした。
総会で発言してる保護者はほぼいないです。ただ座ってるだけでした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    何か意見を言わないといけないのかとヒヤヒヤしていました。
    最初は自己紹介をすればいいのですね。

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    学級PTAは自己紹介があると思います😊総会はただ聞くのみでした✨

    • 5時間前