※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

失敗を極度に恐れる娘が心配、年長です。とにかく少しでも間違えると途…

失敗を極度に恐れる娘が心配、
年長です。
とにかく少しでも間違えると途中でヘソを曲げ嫌がります。
最近は少し励ますとイヤイヤなんとかやってくれることも増えましたが、たとえば丸を綺麗に描こうとして楕円っぽくなることとか、目で何かを追うゲームやカードで負けるとすぐに隠れた方怒ったり、、、自分が失敗すると予告してやりたがらないなどあります。
全くやらないわけではなく、時間をすごくかけたらなんとかやることができることもありますが、、、
別に他の子に比べてものすごいできていない感じはないのですが、、、

コメント

ママリ

うちも完璧主義なところがあります💦小学校でもはじめはうまくできず泣いてしまうことがよくあったようですが、1年生の終わりにはほぼ無くなったと担任の先生からは言われました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちもそうなって欲しい。ありがとうございました

    • 5時間前
あずきちゃん

うちの長男も完璧主義の繊細です!笑
失敗したり注意されたりすると凹むし泣いていました😂

うちの場合ですが、同じ事を一緒にして失敗してからの成功体験を何度か繰り返すうちに、自分でもやれば出来る!って思えるようになってきましたよ☺️!

今になれば失敗しても、かまへんかまへん〜出来るようになるよ😊
って次男に言うています、、笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごく参考になります。いつ頃からわかっていきましたか?

    • 2時間前