※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ
子育て・グッズ

保育園でのトラブルや嫌な思いについて教えていただけますか。

保育園側と小さい事から大きい事までトラブルや嫌な思い、モヤモヤする思いしたことありますか??
良かったら教えてください〜!

コメント

はじめてのママリ🔰

遠回しに全然昼寝しないと言われた時はもやもやしました😇笑

  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    それはモヤモヤしますね!
    何歳くらいのときですか??

    • 4月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2歳半くらいの時です!
    ルーティンがどうたらこうたら〜みたいなことを言われましたが、毎日19時に寝て6時に起きる生活をしていて、親ながら早寝早起きで頑張れてるなと思っていたので、これ以上どうルーティンを変えればいいの?😇って謎でした。笑

    • 4月16日
  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    間違いないですね。
    保育士さんってほんと担任によるところありませんか?

    • 4月16日
deleted user

噛みつき多発した時です😇
毎日のように他害されてブチギレそうでした😇

  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    それはブチギレちゃいますね!!!言ったのですか?

    • 4月18日
ママリ

今まさに。
昨日腕にアザがあり子供に確認したら担任にやられたと。
今日の朝担任に事情を聞いたら私は知らない、引っ張って痛いと騒がれたからみんなの前で先生何もしてないよね?としたことはあったと。
今幼稚園の上にも報告して事実確認をしてもらってます。

  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    え。お子さんはなんて言ってるんですか?

    • 4月18日